2021.05.21
早すぎる梅雨入り…
こんにちは!
営業スタッフの廣本です。
一週間本店はお休みを頂き、友の会を回らせて頂いておりましたが、
明日より通常営業となります。
その間に近畿地方はまさかの梅雨入り宣言…
例年に比べても2週間ほど早いとの事。
梅雨といえば6月のイメージですが、こんなに早く宣言が出されるとは
思ってもおりませんでした。
先日のブログでもお話させていただきましたが、
私の母も野菜を育ててくれております。
しかしながら、突然の梅雨入りに大慌てで
先日も育った玉ねぎの収穫をしておりました。
なんでも、玉ねぎは梅雨の雨に打たれると長持ちしないからだとか。
いままでの当たり前がどんどん通用しない世の中になっております。
我々を取り巻く環境も日々変わり続けております。
健康づくりも然り。
昨年までは当たり前であったことも通用しないことを頭において、
お客様に健康情報をお伝えできる様に心がけてまいります!
営業スタッフの廣本です。
一週間本店はお休みを頂き、友の会を回らせて頂いておりましたが、
明日より通常営業となります。
その間に近畿地方はまさかの梅雨入り宣言…
例年に比べても2週間ほど早いとの事。
梅雨といえば6月のイメージですが、こんなに早く宣言が出されるとは
思ってもおりませんでした。
先日のブログでもお話させていただきましたが、
私の母も野菜を育ててくれております。
しかしながら、突然の梅雨入りに大慌てで
先日も育った玉ねぎの収穫をしておりました。
なんでも、玉ねぎは梅雨の雨に打たれると長持ちしないからだとか。
いままでの当たり前がどんどん通用しない世の中になっております。
我々を取り巻く環境も日々変わり続けております。
健康づくりも然り。
昨年までは当たり前であったことも通用しないことを頭において、
お客様に健康情報をお伝えできる様に心がけてまいります!