2021.10.12
改めて思う事
皆さん、こんにちは、いや、こんばんは。営業スタッフの福井大樹です。
今日は仕事が遅くなりまして、遅くに投稿します。
10月も中旬に入りましたが、異常なまでの暑さですね!?
一体どうなっているのでしょうか…!?
確かにここ10年程は、秋に入っても暑さを感じるようにはなりましたが、それにしてもこの暑さは異常ですね!?
来週から例年ぐらいの気候へと移り変わるみたいですが、10月に入ったにもかかわらず30℃近い気温や、エアコンを冷房のままにして使う日々なんて、昔なら想像できたでしょうか!?
以前SDGsについて投稿しましたが、これからの地球環境の事を気にかけるのであれば、自分の身の回りから少しでも、環境を守る努力をしていくことが大事というか必要となってきましたね。
”地球”という表現を使うと物事が大きく感じられて、取り組む前から気負ってしまいがちですが、ご自分やご家族が気持ちよく、且つ環境に配慮した過ごし方はどんなものか!?、といった具合に”小さく”考えていくといいのではないかと思います。
その”想い”を、お友達やご近所の方が、同じように考えてくれて、出来る事から実践していけば、やがて皆さんや私たちの”小さな行動”が、”大きな成果”となって、還ってくると思います。
まさに”情けは人のためならず”です!
この諺は、温情をかけるとその人のためにならない、という意味ではなくて、他人に温情をかければ、やがて巡り巡って自分自身を助ける、という意味ですよね!?
だから…、
ごみを出す時は、きちんと分別し、生ごみは水気を切ってなるべく軽くして、カラス等の動物に漁られないように、ネットで覆ったりダストボックスにきちんと出す
出掛ける際は、時間にゆとりをもって、公共交通機関を利用して出掛けてみる
日頃の食事の買い出しは、必要な物を必要な分だけ買って帰る
食事の際は、食べ残しを出さないように心がける(一物全体食という考えと生ごみを出さない努力)
等々…。
まだまだ色々あるのですが、私たちの日頃の生活の中で、気が付く事柄があれば、まずはそこから変えていくというか、実践するのがいいですね!
今日は仕事が遅くなりまして、遅くに投稿します。
10月も中旬に入りましたが、異常なまでの暑さですね!?
一体どうなっているのでしょうか…!?
確かにここ10年程は、秋に入っても暑さを感じるようにはなりましたが、それにしてもこの暑さは異常ですね!?
来週から例年ぐらいの気候へと移り変わるみたいですが、10月に入ったにもかかわらず30℃近い気温や、エアコンを冷房のままにして使う日々なんて、昔なら想像できたでしょうか!?
以前SDGsについて投稿しましたが、これからの地球環境の事を気にかけるのであれば、自分の身の回りから少しでも、環境を守る努力をしていくことが大事というか必要となってきましたね。
”地球”という表現を使うと物事が大きく感じられて、取り組む前から気負ってしまいがちですが、ご自分やご家族が気持ちよく、且つ環境に配慮した過ごし方はどんなものか!?、といった具合に”小さく”考えていくといいのではないかと思います。
その”想い”を、お友達やご近所の方が、同じように考えてくれて、出来る事から実践していけば、やがて皆さんや私たちの”小さな行動”が、”大きな成果”となって、還ってくると思います。
まさに”情けは人のためならず”です!
この諺は、温情をかけるとその人のためにならない、という意味ではなくて、他人に温情をかければ、やがて巡り巡って自分自身を助ける、という意味ですよね!?
だから…、
ごみを出す時は、きちんと分別し、生ごみは水気を切ってなるべく軽くして、カラス等の動物に漁られないように、ネットで覆ったりダストボックスにきちんと出す
出掛ける際は、時間にゆとりをもって、公共交通機関を利用して出掛けてみる
日頃の食事の買い出しは、必要な物を必要な分だけ買って帰る
食事の際は、食べ残しを出さないように心がける(一物全体食という考えと生ごみを出さない努力)
等々…。
まだまだ色々あるのですが、私たちの日頃の生活の中で、気が付く事柄があれば、まずはそこから変えていくというか、実践するのがいいですね!