ブログ
Blog
2021.08.20

夏の終わりを感じながら思う事

こんにちは、営業スタッフの福井大樹です。


全体的にぐずついたお天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか…!?


さて、世間は大変な状況になっています…。


全国各地で土砂災害が発生し、甚大な被害が出ています。新型コロナウィルスの感染者が、都市部を中心に全国で急激に増加しています。


スポーツ界では、夏の全国高校野球大会の運営方法が論議され伝統の継承しつつ改革を求められています。河村たかし名古屋市長の”金メダルかじりつき”問題が、スポーツ界の話から辞任問題まで発展しています。そして日本ハムファイターズの中田翔選手が、後輩選手への暴行事件により巨人へ電撃移籍したというニュースが飛び込んできました…!!最も大きなニュースは、アメリカ大リーグでプレーしている大谷翔平選手のホームラン40号到達と、投手として8勝したといったニュースが明るいニュースとして挙げられるでしょうか…。


また、芸能ニュースに目を向けてみれば、某メンタリストの人種差別発言、往年の名優千葉真一さんの新型コロナウィルス感染による死去。更には芸能人の方も日に日に感染される方が増えていますね…。


各界で様々なニュースが出ていますが、そのなかではやはり最も気にかけないといけないのは、新型コロナウィルスへの感染についてではないでしょうか!?


ワクチンを既に1回ないし2回接種された方も増えてきているかと思うのですが、依然接種を希望しても受けられていない方もまだまだいるかと思います。(私もワクチン接種希望なのですが、まだ受けていないんです…)


もうどこから感染してもおかしくはないと思いますし、しかしだからといって社会から隔離されたような生活を送るわけにはいかないでしょう…。


「何を今更!!」と笑われるかもしれませんが、やはり日頃から自分自身の身体と向き合い、体調管理に気を遣うようにしないといけませんね。


人混みに出る際は、自分のためだけでなく他人のためにもマスクを着用し、不要な会話を控える。うがい・手洗い等は、習慣として必ず自宅等に戻った際には忘れない。何よりもこの緊張したご時世ですから、身体と精神(こころ)を労わり、休めるときはなるべく休養を取る…。


こういった事が必要ではないですかね…。


早く2年前の新型コロナウィルスが蔓延していなかった時のように、マスクを着用することもなく、お店で仲間と楽しく談笑しながら美味しい食事を楽しめる時間を持ちたいですね。


あと、前回お伝えしていましたように、少しずつですが、私が過去に体験した不思議なお話を披露していきたいと思います。今日はいつの出来事だったかについてだけ…。(笑)


あれは今から8年前(2013年)の季節は秋でした…。以前お世話になっていた会社に務めていた時に、仕事で訪れたある街で体験した出来事です…。(京都府の某市です)